よくある質問
お客様から頻繁に寄せられる
質問と回答
不動産の売却方法、費用、所要時間、必要書類などの基本的な情報からサービスに関する詳細な説明まで、幅広い情報をご提供しています。また不動産売却における税務の扱いや法的な疑問点についても明確に解説し、お客様が売却活動を進める際のご不安を解消することを目指しています。お客様が自身の疑問を迅速に解決し、不動産売却をより深く理解していただけるようにサポートします。
いいえ。スタッフに空きがある時間であれば、事前のご連絡がなくても対応いたします。
なお窓口がいっぱいの際は、お約束のあるお客様が優先となります。
「近くに来たついでに相談したくて」「スタッフと久々に話したくて」などは大歓迎ですが、事前のお約束があった方が確実である点はご承知おきください。
はい。不動産売買は売主様ご自身が納得していただくことが重要だと考えておりますので、他社様との相見積もりなどは自由にしてくださって構いません。
当社は地域に根差す不動産会社として、適正かつスピーディーな見積もり対応を心がけております。査定金額の詳細なども明快にお話しできますので、気になる点があればいつでもご相談いただけますと幸いです。
いいえ。仲介手数料以外は基本的にすべて無料で承ります。ただし、お客様のご要望により特別な広告を掲出する際などには、別途費用が発生する場合もあります。
物件の査定を受けてください。当社の担当者からご連絡させていただき、お客様のご事情や明け渡しの希望時期などを考慮し、調査結果や近隣事例に基づいた査定価格を無料で提示させていただきます。
一括査定サイトの場合、複数の業者に一度に相見積りを頼むことで比較しやすい反面、査定額や内容に差があって判断がつかない事や、営業電話がしつこくかかって来るなど依頼主が戸惑ってしまうことも多いです。また査定額の高い業者に依頼したものの、実際に売れたのは査定額よりだいぶ安い金額だったというケースも少なくありません。査定額の根拠や、お客様のメリットデメリットも詳しく丁寧にご説明しています。査定額についてご不明なことや、査定額のセカンドオピニオンにもしっかり対応させていただきます。
必ずしも査定価格である必要はございません。実際に売り出す価格は売主様ご自身が決められます。ただ査定価格は不動産のプロが客観的に評価し、周辺の相場や長年蓄えたノウハウをもとに「売れる」と思われる価格を算出したものです。査定価格を大きく上回る金額で売りに出されると売れるまでに長い期間がかかり、結局、価格を下げてしか売れなかったというケースも多々あります。売主様のご判断の参考にしていただけるアドバイスをいたしますので、納得いくまでご相談ください。
可能です。住宅ローンが残っている状態で売却し、売却したお金で一括返済するケースが多くあります。ただし売却価格が残債を下回ってしまう場合もありますのでご相談ください。
可能です。多くのお客様が住みながらの売却を進めています。この場合、購入希望者がいらっしゃれば事前にご連絡の上で、お住まいをご案内(内覧)させていただくこともございます。案内等の際にはご協力をお願いいたします。
費用は一切かかりません。査定の依頼をいただくと現地物件だけでなく、法務局や市役所でもしっかりとした調査を行いますが、全て当社負担で依頼主様に経費を請求することは一切ありません。詳細な査定報告書を作成し、依頼主が希望される形でご報告させていただきます。
ご依頼時にお伝えいただければ、秘密厳守を十分に配慮した査定を行います。また査定報告時も 依頼主様のご希望に沿った内容で行います。